NF

地方で働くプログラマ

あぐぽんBirthday Party!!!〜イニミニマニモ〜

2025/5/2(土)、大西亜玖璃さんの8thシングル発売記念リリースイベント、「あぐぽんBirthday Party!!!〜イニミニマニモ〜」@サイエンスホールの夜の部に参加しました。秋葉散歩も含めて、軽く記録。
 
連休中はほぼ晴れなのに、この日だけ大雨。CD受け取りとかあるので昼過ぎに出て秋葉原へ、最近毎週秋葉原行ってる気がする。
 

ゲーマーズは「あぐぽん×ゲーマーズ アーティストデビュー4周年記念キャンペーン~ゲーマーズは5年目もあぐぽんを全速前進で応援するゲマ!!!~」(長い)として、衣装展&エレベータラッピングなどをやってた。初期からゲマとのつながりは強いですね。
 

5F入口&エレベータ外観
 

エレベータ内装、今回もサインは複数個所にされてました
 


あぐぽんも宣伝で来てました。ちなみに、衣装は一番奥が7thのアウフタクト衣装、その隣が諏訪さんとのコラボライブ衣装、残りが2nd LIVEのもの。



アニメイトもディスプレイがありました。先週発売の唯ちゃんと隣でよき。
あとなんか、某つくし卿のポップアップもやっていた…(しかも手に取ってる人多かった
 


こっちにもあぐぽん来てましたね。唯ちゃんが見切れてるのは敢えてなのだろうか
 


その他、秋葉近況。表はこの日から始まったヘブバン広告、ムーランはまどか。
 

アトレはアクアプラス30周年、あと食品ミニチュアサンプル展をやってたり。
 

昼食は少し前から気になってた叙香苑で「野菜と角バラ肉の煮込み丼」1000円。
味はまぁ普通にうまい、量は多め。平日二時過ぎで机はソロ客でほぼ満席、食べ終わったけどスマホ見たり喫煙してる人ばっから、サボりリーマンの味方という感じだった。あとアイスコーヒーが無料で付いたりでゆっくりできた。ちょっと駅前から外れてるのもあって店内から見える外の風景とかよかった(孤独のグルメの中華屋回思い出した)
 
この辺から雨が強くなってきたので喫茶店に退避。時間が近づいて会場に向かったけど、大雨にびしょびしょに。

趣のある竹書房の看板



会場着、スタンドも含めて祝花が沢山、いつものアオキスーパーのも。他にもお祝いのラッピングとかあって、ファンも運営もバースデーを盛り上げようとしてる感じがよいですね。
 


ここもあぐぽんが写真上げてました。


ここからイベント、いつも通り内容はあんま覚えてないのでざっくり。
席は「ち」列(8列目)の中央よりで、肉眼で表情がちゃんと見えるくらい。司会は恒例の工藤さん。昼参加してないから流れが分からないが、とにかく大きい声で呼び込む事になり、過去一デカい声であぐぽん呼び込み。夜の衣装はMVのバンドシーンのやつ、髪形はお団子ツインテ?(これなんて言うの?)の可愛い感じ。昼はジャケット衣装だったようで、客からはこっちが人気でした。
 
最初はフリートーク、去年の振り返りとか、寝てる間に事務所が変わってたとか。映像化をなんとかするとか工藤さんのアクションアイテムが多い話。あとファンいじりで「夢で逢えなくても」のMVでメンブレ(=メンタルブレイク)しても復活してる皆は強いとか、除草剤撒いても耐える雑草だとか。文字だけ書くと結構ひどい内容だけど、これくらいのdisが笑いになる距離感。
www.youtube.com
 
30分弱のトークのあと、誕生日の演奏。今回は事前にメールで楽器持ち込みが依頼されてて、ユーフォニアムとかクラリネット(渡辺さんも同じ)だったりガチ勢も。スタッフも色んな楽器を持ち込んで、なんかすごい事に。ちなみに太鼓を持った(&ぶかぶか法被)幼女が居たんだけど、夜の部では特に触れてなかった。多分スタッフさんのお子さん?
ガチ勢の3名で前奏してから全員で演奏始めることに、あと歌ガチ勢は起立せよとなって、見れる範囲で十数人は立っていた。演奏後、すぐにペンラを点灯させて、ケーキを吹き消すやつもやりました。多分過去一のハピバソングで、あぐぽんもちょっと感動した感じでした。
 
続いてゲームコーナー、ファミコンが登場。クリアできるかどうかを客が予想して、正解者がじゃんけんに進む形式、ゲームは予想前は教えません!とのこと。夜のゲームはスパルタンXで、初回プレイと3機以内でクリアできるかのクイズ、自分はどちらも失敗すると予想して正解、じゃんけんに残りました。この時点で立ってるのが1-2割くらい?
ただしじゃんけんは即負けで終了。2回勝てばチェキ(5名)だったので、ちょっと惜しい。ちなみに、あぐぽんはグー→グーで一度会場が全滅してました。やっぱり強い。
(あと昼の部じゃんけんで不正した人が…みたいなツイートが回ってきてた。真偽分からないけど、距離感近いのが変わっちゃうからホントだったら勘弁してほしいね…)
 
続いて、あぐぽんイラストで2025年の未来予想。(プライベートで)飛行機乗る、去年が気づいたら一年終わってて未達成で、今年こそ。来年も飛行機の絵が増えないようにしたいです、とのこと。このコーナーは情報発表も兼ねてて、コンセプトアルバムの発売や、9月のライブなどが発表されました。ライブは、「9月後半」「給料日のあと」「(土日どっち?)どっちとも言えない」というヒントで、ほぼ日程が確定してました。
 
ここからミニライブ、衣装はこのまま。この時点で1時間越えでした。以下セットリスト

01. イニミニマニモ
02. ときめきプロローグ
03. 夏夢花火(昼:初恋カラーズ)
04. 曖昧ガール

〆の曲はいつものではなく、これもみんなで踊る定番曲にしていきたい、ということで「曖昧ガール」に。この時もスタッフ総出で登場してました。夏夢花火好きなので、個人的に聞けてよかったです。新曲のイニミニマニモもときめきプロローグも、結構盛り上がる曲になりそうでした。ちなみに、ライブがあるの忘れててペンライト持たず来てしまった。
 
最後に挨拶、印象的だったのはあぐぽんの「達成感を感じたことがない」というコメントでした。準備をしっかりするので出来て当たり前、と思ってしまうそうです。あと次のライブは評判がよかった2ndを超えたいみたいな話も。あとは工藤さんから遠回しに買い支えしてねとのコメントが何回か、今回はいつも以上に多かったような…
 
最後はお見送り。この時点で90分超えてて、相変わらずリリイベなのに凄いボリュームです。
割とすぐ始まり、自分はおめでとうコメントを伝えて、あぐぽんから「ありがと~」と返事をもらいました。今回、割と通り過ぎるまでずっと手を振っててくれたのが印象的でした。
 
そんな感じの誕生日イベントでした。ボリュームも凄いけど、安定して楽しかったです。あと、恒例のイベント後インスタライブもありました。あぐぽん、28歳になっても可愛さが増してる感じでした。(あぐぽん本人からじゃないけど)除草剤のくだりとか買い支えの話とか微妙にうーんと思う部分もあるけど、まぁこれくらい尖ってた方がいいのかもしれない。
自分は今回リリイベこれだけなので、次は(参加できれば)あぐのんイベント、(あれば)コンセプトアルバムのリリイベ、あと3rdライブですかね。改めて、あぐぽん誕生日おめでとー