NF

地方で働くプログラマ

カプコンカップ

kakuge-checker.com
予選(3/5~)のグループ決まったらしい。
ときど翔がぶつかる(Dual Kevinもいる)グループC、Big Bird/Oil King/Xian/LesharがいるグループF、AngryBird/Shuto/Kusanagi(Lexxも)がいるグループHあたりが熱そう。Lesharは去年もキツいグループだったような。あとOil Kingテリーてマジ?
グループAの板ザンは苦手キャラいないぽいけど、Punk含め強豪ばっかなのでどうなるかな。日本人で一番抜けそうなのはCのふ~どだろうか(Menaいるが)。まぁ全然分からん。今年海外の大会全然見てないから、余計に分からん。個人的には決勝トーナメントでKusanagi見たい。あと誰かが舞出して来たらおもろい。(禁止みたいな情報見たけど勘違いだったぽい)
 
ーーー


なんか面白い展開になってるな。ウメちゃんも乗り気らしい。
CC前に言ったのは何か意図あるのなか。あと、ときどさんは噛んで来ないのかな。
 
ーーー
SFLはG8が勝ったらしい。
リジェクト残念だけど、個人戦に集中できる分にはいいのか。
 
ーーー
夏織ちゃんが新キャラか…
ウマはやる気ないんだけど、ゆいかおりが揃うなら流石に参加してしまいそうだ
 
ーーー
www.oreilly.co.jp
[書評] Googleのソフトウェアエンジニアリング ~持続可能なプログラミングを支える技術、文化、プロセス|重盛 雅人
気になる。
 
ーーー
なんか今になってBaiser の曲を聴き漁っている。
BAISER - Wikipedia
あとメンバーの経歴にPENICILLINとかSHAZNAが出てきてすごい。同世代にはゴクドーくんのOPで伝わるだろうか。当時全然知らなかったけど、結構いい曲多いような。あとドラムの人(KATSURA)がドラマーには珍しく(?)一番カメラにアピールしてくるのが良い。(Prism のPVとか)
 
あと流れでヴィジュアル系Wikiも見てたけど、PIERROTって武道館までの最短記録を作ってたんだなーとか。周囲の同世代と話すとヴィジュアル四天王とかは伝わるんだけど、PIERROT知ってる人全然いないんだよな。
そういえば、ちょうど先週単独ライブ(2days)があったらしい。んで5月にも単独があるらしい、一度行ってみたいんだけど流石にハードルが激高すぎるな。あと、自分が好きな時期の曲はあまりやらないぽい?先週のセトリにはほぼ入ってなかった。まぁライブはガチ勢向けのセトリになるよな。