NF

地方で働くプログラマ

上坂すみれ FCイベント 超すこやか連邦 酒・おかわりしますか

2025/2/11(火)、上坂すみれさんのFCイベント「超すこやか連邦 酒・おかわりしますか」@ニッショーホールの昼夜に参加しました。いやー楽しかったです。やっぱりすみぺのトークは面白いし、練り歩きで過去一近くで見れたりで、満足なイベントでした。以下ざっくり雑感想、かなり適当です。
 
今回はすみぺの一人喋り、れんぽうねこはグッズになったので居ないとのこと。会場はキャパ1000とかで、席は2階後ろまでほぼ埋まっていたけど、夜だけ当日券があったらしい。
コーナーは去年のFCイベで立てた目標振り返り、15周年に向けてとかお題のメール回答、体力測定、ビジネスマナー検定、ミニライブ、グッズ紹介(練り歩き)でした。夜は飲酒があるので最初にライブを済ませてました(恒例)。あと退出時にタイトルにちなんでおつまみ(柿ピー)の配布あり。
 
まず目標の達成チェック。海外ライブはファンミやったから達成、怪しいブレスレッドは制作中らしい。すみぺ本人はパワーストーンとか信じてない。
15周年に向けて。カウントダウンライブ、さだまさしと被る(行ってる同志がいた)、ゆく年くる年は絶対見るのでTV持ち込んで一緒に視聴する。ロリータ写真集は個人ではなく声優のアンソロにしたい、家に呼んでコスプレをお願いした時「似合うかな~」と言う女性声優に対して「ほざくな!似合うにきまってんだろ!」とキレていた。あとコンカフェの支店とか。なお行った人挙手したらそれなりの人数がいた。
印象に残ったすみぺの発言?募集、ずっ同志だよ…とか。話の流れ忘れたけど、キンスパでやまなこが召喚されましたねとか、お酒の力で全てを忘れるキュアウォッカとか。キュアウォッカはめっちゃ話が広がって会場大盛り上がりでした。キュアハイボールは最終回でほぼ原液になる。
 
体力測定。握力は女性30代平均に達せず、21とか。握力自信ありの警備員同志が57とか。体前屈は意外とクリア、遠投(サインボール)は9列目まででクリア、夜は8列目。
ビジネスマナー、名刺の受け取り方とか。オシロスコープって何?とか。
 
続いてミニライブ。一旦はけたけど衣装はそのまま。以下セトリ

01. 愛・おぼえていますか
02. 射⼿座☆午後九時Don't be late / 星間⾶⾏
MC
 
03. 道がわからないのうた
04. ハッピーエンドプリンセス / ウエサカダイナミック
MC
 
05. チチキトク スグカエレ

最初2曲はカバー、昼夜で入れ替えあり、射⼿座はかなり良かったな~。「FCイベントは不遇曲の出番」という事で、初披露の「道がわからないのうた」とか。これかなり好きなのでうれしい。チチキトクは刃物が持ち込めないので千切りパフォーマンスができないということで、パインサラダ(マクロスネタらしい)を作ったり、スタッフの口にねじ込んだりしていた。
 
夜限定のコーナーとして、利き酒がありました。ブラインドで飲んだ奴を7種類から選ぶという感じ。いい感じに出来上がって、鬼ごろしでテンションが上がりまくるすみぺ面白かったです。「何も考えるな、明日の事も考えるな、今は俺だけ見ろ…」みたいに鬼ごろしなり切りをやっていた。最終的には獺祭をラッパ飲みしていた。
 
続いてグッズ紹介、恒例の会場練り歩きながら配布。2階から1階をまわってステージへ。昼は1階8列で後ろが通路だったので、ちょうど通る時に近くでお目見え。自分の前の女子が猛烈にファンサを欲しがってすみぺも身を乗り出して対応してたので、過去一近い距離にすみぺの顔があって緊張した、もうホントに目の前にかなり長い時間すみぺの顔があった。
夜は14列だったけど通路側で、しかもちょうどすみぺが通る方でした。こっちも後ろの同志がアピール強くてすみぺが割と長い間立ち止まってくれて、夜衣装すみぺも目の前で拝めました。夜は飲酒直後に階段ダッシュしたのもあってか、首筋がかなり汗ばんでました(近いのでどうしても目に入る)。あと昼夜共に階段ダッシュをしてる時に、胸部装甲の振動が凄かった。特に昼は上半身が緩めの服だったので色々凄かったです。でも目の前にいる時は顔から目が離せなかったね。。
 
最後はお知らせ、初のキャラソンライブとか。アオくユレているとか歌うのかな…
そんな感じのFCイベントでした。昼が2時間弱、夜が2時間強でした。なんかFCイベントはホーム感があるからか、ライブとかファンミよりもすみぺがはっちゃけてて面白かったです。あとすみぺの負担は分からんのだけど、普通に一人喋りで全然いいなと思った。今年はどれくらいイベント参加できるかなぁ…