「田村ゆかり バースデー♡イベント2025」ご来場いただいた皆さん、今年もありがとうございました。そしてゆかりんと同じく今日生まれの飯大郎さんと14人の王国民の皆さんもお誕生日おめでとうございました♡ 次はツアーで会いましょう😊#ゆかりんBD2025#こぶしまるとテッパンちゃんありがとう pic.twitter.com/B1N6yaouLJ
— Cana aria Staff (@CanaariaStaff) February 27, 2025
2025/2/27(木)、恒例となった田村ゆかりさんの誕生日イベント「田村ゆかり バースデー♡イベント2025」@パシフィコ横浜に参加しました。今年も楽しかったです。ゆかりさんが続けてくれる限りは参加していきたい、と思えるイベントでした。
セットリスト
01. 恋せよ女の子
02. 好きしかありえない
アコースティックコーナー
03.ときめきフォーリンラブ
04. 恋歌姫
05. あなただけに〜it's only my Love〜
06. あれもこれもFlexibility
07. Hello Again
08. Bejewel Escape
09. チクチク
10. Everlasting Voice
11. ブルジェオンの薔薇
印象的だったこと列挙
・開幕は「恋せよ女の子」、20周年なので予想はされてたけど久々
・この曲だけ一緒に着ぐるみ2キャラとテイチクのマスコットこぶしまるが
・本当はくすんだ/くすんでないねこを出したかったが、既に在庫なしなので、テイチクにあったパンダとできるだけ似てる猫(似てない)の構成になったとのこと。
・中身は制作さんなので、暑いから早く次いってくれのアピールvs中々次行かないゆかりさん
・司会はいつもの向井さん、あとは桃色男爵。席はA-25の中央寄りでした
・オープニングトークではゆかりさん発案(アドリブ)で会場の2/27生まれを壇上に挙げることに。確率的に多めの14人が来て、一言コメントしたり集合写真撮ったりゆかりんと固い握手と交わしたり珍しい展開になりました
・ケーキ登場でロウソク消しはあったけどアドリブで押したのものあり?顔面ケーキなし
・座席にはサプライズ用の色画用紙が置いてあって、司会の合図でウサギさんになってました
・ビデオレターが作詞作曲のお二人から。解散ライブに行ったそうで、集合撮影に写ってるよ!とのことでした。これかな…(中央奥でピースしてる)
https://x.com/noisycell_staff/status/1888199358283501899
・アコースティックで恋歌姫("紀元前の曲"とか言われてた)、多分ライブで初めて聴きました。前回が2013年のゆかりちゃん祭りでその前が2005年のライブ(Cutie Cutie Concert)らしい
・it's only my Loveは本日最古?だけどかなり好きな曲で入っててうれしい
・幕間映像はゆかりん@miffy cafe TOKYOでした
・2025ツアー、地元福岡は関係者が見に来るので仕上がった姿を見せたいが、序盤(2公演目)なので不安。「河原で練習とか…」とみんなたちに仕上がるよう圧をかけててわろた
・恒例の格付け、メリーさんが全問正解でゆかりさんが一問外したが、最終問題ランクアップ&逆再生の曲名当てで逆転優勝
・逆再生はどっちが田村ゆかり?で、聞いててどっちもじゃね…と思ってたら外れの方はスイミィだった。外れの方はゆかりさんも分からなかったけど、会場に聞いたら正解自信ニキが居てゆかりさんに教えて見事正解。すごい。
・その王国民には賞品のお菓子詰め合わせから好きなのをプレゼントしてました
・あと会長はいつものキャラ付けがおもろいし、ラビさんはちゃんと全部外すのが凄い
・ライブパートはメイツ2人、ツアーのメイツとは違いました
・新しいダンスの先生の話(ダンスをやめろー!と主張するゆかりさん)があったので、今年のツアーは全交代もあるのかな…一緒にやってきた時間が長かっただけに、そうだったら少し残念…
・ブルジェオンの薔薇は何度ライブで聴いてもいいな…
・あとライブ終わりで前髪割れてまゆげ見えてるゆかりさんかわよ
・MC関連で覚えてるとこ、親戚の子にめっちゃなつかれるゆかりさん。「つぎいつあえる~」と足にくっつかれるシーンの再現がかわいかった
・他の人のライブに行くと、なんで自分がそこにいないんだって悔しくなる話とか。まこっちゃんとラビさんと珍しく飲んだ時にそんな話になったらしい
・ゆ「一曲ごとに休んじゃうね…49歳だからね…」
・ゆ「にょいが…49歳のにょい」客「(大歓声)」ゆ「変質者達がいるんですけど」
そんな感じでした。楽しかった分、次はツアーまで4か月空くの寂しいですね…
ゆかりさんも自分もツアーちゃんと回れることを祈るのみです。