某用事があって野田市の方へ行った。
こっち系の用事は具体的に書かない事にしてた(理由忘れたけど)みたいなので適当にぼかして道中だけ書く。ちなみに同じのは前回2021/6月とかで、4年ぶりらしい。
東京発、秋葉原で乗り換えてまず小岩へ。小岩は気になってる喫茶店がいくつかあって、そのうちの一つ「喫茶 白鳥」さんへ。プリンアラモードが食べたかったけど「今作ってて昼くらいになります」とのことなので、モーニングもあったけど甘いものの口になってたのでチョコレートパフェを注文。そりゃ朝からプリン食べる人いないんだろうな…
店内は落ち着いたいい雰囲気、日曜朝9時くらいで地元民でほぼ満員。たばこ吸ってる一人客、パチンコ話で盛り上がってるお爺さんペア、朝帰りカップルなど。ゲーム筐体もあった(右下の写真)。
珈琲、かなり好みの味でおいしい。パフェもボリュームあって旨いが、みんなモーニング頼んでる中で朝からパフェ食べてるの異常者に見えてたかもしれない。
柏から東武アーバンパークラインに乗り換え、初めて乗るかも。ざつ旅コラボの看板とか、あと関智に空見した近くの学際ポスター。そういえば、車内の行先掲示板に時々出てくる2Dキャラってなんだったんだろう。自信ないけどこの子か…?
✨東武鉄道お客さまセンターに関するお知らせ✨#東武鉄道お客さまセンター では、
— 東武鉄道沿線情報 -スカイツリーラインエリア- 【公式】 (@Tobu_skytrline) March 17, 2025
“姫宮なな” をリニューアル!
宙花こより先生描きおろしの新イラストで、今後も車内マナー啓発やご案内を行ってまいります😀
便利なチャットボットもぜひご利用ください!… pic.twitter.com/o1Sn7XXRik

道中、なんか観覧車が見えるが…
でまぁ目的の話は詳しく書けないけど、好評らしくて地方では設けない時間制限を設けたとか言っていた。会場は8人×4列とかのパイプ椅子で、一部はちょうど満員、二部もほぼ満員と言う感じ。常連な人もいれば初見も多かった。あと差し入れも多くて、たばことか。遠くから来てる人向けに巻いたり順序変えたりしてて、参加者第一な感じでよかった。実際楽しかったです、満足。

間の時間は近くのミスド、久々に食べたけどやっぱ本家のドーナツはうまい。
んでイベント終わって、夕飯は前から気になってた中華が近くにあるので行く。
紲星あかりの食紀行66 牛バラ入りのニンニク味チャーハンと棒餃子 櫻井神社 千葉県野田市 元祥 野田店 - ニコニコ動画
この動画さんを見てメモっていたお店。
今はメニューがタッチパネルになってたり、あと各品100円づつくらい動画の時より上がってた。




注文したのも同じもので、牛バラ入りのニンニク味チャーハンと棒餃子。最初に餃子到着、比較に箸を並べてみたけど思ってたよりデカい、そしてうまい。次行くなら必ずもっかい食べたい。続いてチャーハン登場、もう運んでくる時から強烈なニンニク臭で、2日くらい取れなかった気がする。量も写真じゃわかりづらいけど結構なサイズで、食べきれるか不安になった。でもこっちも旨くてちゃんと完食。
お会計の時に、レジで野菜売ってるの気づいたら店員さんから「野菜どう?めちゃくちゃ安いよ!」と片言で勧められるが(本当に安かった)、遠方からなのでやめといた。
動画に出てくる野田ポテト焼きそば?の店も行きたかったけど、時間が合わずで次の機会。
ーーー
帰りは,行きと違うルートで、つくばエキスプレスで秋葉原まで。
本当に毎週か隔週で行ってる気がする。再来週はゆかりんのアルバム受け取りに行くし。
fatalerror.hatenablog.com
まずはヘブバン、数日前に発表されたアドミラル2人目の柳とか。
アトレはFFコラボ。FFはあまり分からんけど。
あと、鳴潮という作品の一周年の看板がそこらにあった。ベルサールでイベントもやってたらしい。この時間は流石に終わってたけど。
共鳴者の瞬間 | シャコンヌ
— 鳴潮 (Wuthering Waves) 公式 (@WW_JP_Official) May 25, 2025
詩のインスピレーションが湧いてきた!#鳴潮#シャコンヌ#めいちょう1周年#WuWaAnniversary pic.twitter.com/LKY1M2comI
なんかこのキャラがやけにツボなんだよな…
そんな感じのお出かけでした。休日は雨続きだったけど、この日は晴れで過ごしやすくてよかった。