「田村ゆかり ファンクラブイベント2024」いかがだったでしょうか? ご来場いただいた皆さんありがとうございました😊
— Cana aria Staff (@CanaariaStaff) November 24, 2024
またお会いしましょう〜!#ゆかりFCイベント2024 pic.twitter.com/LmGI0tDavy
2024/11/24(日)、田村ゆかりさんのFCイベント2024@パシフィコ横浜に参加しました。毎年恒例のイベントですが、いつも以上にThe FCイベントという感じでよかったです。
時間が空いてしまったのでちょっとだけ感想。
セットリスト&イベント構成
01. †メタウサ姫 〜黒ゆかり王国ミサ〜†
出演者挨拶
02. 恋をした
03. ガラスの靴にMoonglow
ツアー振り返りトーク
幕間映像(桔梗信玄餅の工場見学)
(アコースティックコーナー)
04. 満月のセンシビリティー
05. Luv Fanatic
MC
06. PINK AQUARIUM
07. 上弦の月
ゲームコーナー(PICO PARK 2)08. Catch me Cats me
09. セルフィッシュ
MC
10. Darling Darling
11. Double Fascination
感想とか印象深かったところ
ゆかりさんの発言と自分の感想が混じってるけど、自分は分かるのでいいか。
・出演者はゆかりさん+桃色男爵+桃色メイツ(全員ご新規さん?)+司会の向さん
・パシフィコでは5億回はやってる
・倉敷松山の延期について色々、ゆかりんサイドで決定してても会場側の都合等で公表できないケースがある、前回の事があるので一部スタッフは先に現地入してた(会長は3泊)
・倉敷は相性が悪い
・移動中は前回公演の固定カメラを見てる
・松山公演のMCで話した塩パンはパン・メゾンではない(!)
・会長「(ライブ以外の楽しみは)合法マッサージに行く」
・千秋楽の客席下りは内緒でやった(!)のであややに怒られた(察してはいたらしい)
・平さん登場してライトの拘りなど、壁に影を映す手法は偶然そうなって評判がよかったので取り入れるようになった(ゆかりさんは眩しいらしい)
・アコースティックコーナー、松井五郎さん作詞の2曲から
・昔は細かい指定とはせず、謎のポエムを付けて発注してた
・PINK AQUARIUMは畑亜貴の作詞、最近はお願いしてないけど好き
・上弦の月、月の曲で迷ったけどこれに
・向さん「なんでもアコースティックになる?」ノリさん「なんでも」向「じゃあメタウサとかも…」ノリ「一番なります」
・ゲームコーナー、協力ルールでやるはずが対戦やってみたらかなり盛り上がってました
・ゲームやり疲れて終わっても座りっぱなしのゆかりさん+男爵に対して、向さんが「こういうこと普通言わないんですけど…立てよ!」
・ライブ終盤。残りの曲数をちゃんと言うことにしている話、昔のイベント(ぴたテン)で最後の曲ですって言わなかったらアンコールが始らなかった思い出から
・Daring Daringで歌入りに失敗するゆかりさん
・メイツは4人で全員新顔の方ぽかったけど、サカナ先生とかmai子さんは別現場に行ってたぽいので、今後どうなるかは今のところ分からない感じですね。。個人的にはツアーのメンバー続いてほしいですが
・最後のMC。ゆかりさん「今回はそっち(ファン)とのやり取りがなかったけど、アンケートとかはちゃんとみてます」「これからも頑張ります、応援お願いします」
そんな感じの3時間ちょいでした。安定の楽しさでした。
ここに書いた以外にも色々ツアーの話とかあったよかったです。かなりツアー一緒に回ったファン向けというMC内容でした。歌唱パートも多めでしたね。自分は客席参加型コーナーとかあまり得意ではないんだけど、会場回ったりしてくれるのは好きなので、次回はそういうのもあると嬉しいですね。
昨年基準だとそろそろツアー発表があることになりますが、さて来年はどうなるのかな…
イベント関係ないけど、なんかポケモン乗ってるポストがいくつか。郵便局とコラボしてるのかな…