⋰
— 小倉 唯 Official (@OY_A_Official) March 14, 2025
チケット販売(先着)スタート✨
⋱
✈️━━━━━━━
Yui Ogura
Fan Meeting 2025 in Seoul
presented by KOE
━━━━━━━✈️
枚数には限りがございますので、
お早めにお買い求めください💨
🎫チケット販売はこちらhttps://t.co/a2MHJltO3y
■ イベント詳細 ■… pic.twitter.com/OP3poLr77J
// Ishihara Kaori Fan Meeting 2025
— 石原夏織 official (@kaori_staff_) March 13, 2025
in Shanghai & Taipei 開催🎊
\\
チケット販売情報公開を公開✨️
🌐開催日程・会場
📅5/10(土)上海
世界盒子(上海大世界3階)
📅5/11(日)台北
The Corner Househttps://t.co/7ak46Qanh2#石原夏織 pic.twitter.com/XvUTgqDasO
最近、また海外イベントやる声優さん増えてるな。そこまで値段高くないし、やるメリットってやっぱり海外ファンも増やしたいってことなんだろうか。自分は参加しないんだけど、申し込みの時点でハードル高くて参加するガチ勢の人たちはすごい。
ーーー
/
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) March 7, 2025
新ストーリーイベント解禁!
\
『プロジェクト・フェンリル-千の恵みをきみに-』
▼開催期間
3月7日11:00 ~ 4月4日10:59https://t.co/wmRa5pz6Xm#ヘブバン pic.twitter.com/0gk2xrvG2K
ヘブバン新シナリオ「プロジェクト・フェンリル」読了。
過去作の中でもかなり良かった。全編ギャグ風味なのに、ちゃんといい話に仕上がってる。みゃーさんを中心に、ギャグのテンポもいい。スタッフロールで「本能寺、ドレスコードで。」の曲名が出てきたところも吹きました(といっても、「25時、ナイトコードで。」って文字列は知ってたもののユニット名であることは知らなかったんですが…)。あとシナリオがだーまえで、なんとなく別の人だと思ってたから驚いた。
しかし菅やん、過去一ぶっとんだ経歴持ちで、これまで以上に好きになった。
ーーー
『上坂すみれフォトブック すみぺのほっこり本』はついに本日3月14日発売❣
— 声優グランプリ@30周年 (@seigura) March 14, 2025
表紙は通常版、インフォスクエア限定版、電子版の3パターンでお届けします✨️
特典写真&ご購入は⏬https://t.co/XZT35Nvbhd
4月12日には発売記念イベントも開催🎉… pic.twitter.com/1bONERQxeN
ここ最近、すみぺ系の買い物してなかったんだけど、久々に買ってみた。
大体イベント申込みだけしたら積んで暫く後で読むのだけど、なんか店舗から電話かかって来て「間違って限定版の冊子入れちゃったから返すか差額払ってほしい」とのこと。通常版で良かったので、わざわざ限定版のラベル貼ってないのを確認してレジに持って行ったのに…
これ同日買った人全員に電話してんのかな、自分はたまたま別用の時に寄れるからいいけど、遠い人は大変そう。まぁ流石に相手も下手に出てたし、気づかなかった自分にも非がある?のでいいんですけど…
んで折角なので中身も見た。すみぺは大体先出しの写真が一番インパクト強くて、写真集自体は驚きポイントないのだけど、今回もそんな感じだった。でも4年ぶんくらい入ってると変化が見れていいな、個人的には2021年8,9月の「花」のすみぺが良い感じにふっくらで好きです。この号、買ってたかなぁ…
ーーー
本日24時に「井澤詩織のしーちゃんねる」
— 井澤詩織のしーちゃんねる (@yes_c_channel) March 14, 2025
最新回がニコニコ動画とYouTubeにて公開予定!
ぜひご覧ください!
▶️https://t.co/ugrTYEytwL
▶️https://t.co/hP4JWB8NIt#セカンドショット #しーちゃんねる #イエスシー #井澤詩織 pic.twitter.com/tIuYagqeTp
しーたむが珍しく裏名義の話をしていた。
あんま触れないと思ってたのだけど、それより知らない人が多いのはちょっと意外だった。
まぁ他にもあるかもだけど、生しーたむが好きなので裏はそんなに興味ないかも。
ーーー
www.youtube.com
プレイヤーネームの元ネタ、まさかの十刃のハリベルだった。
ーーー
ゆかりん札幌公演に合わせてどこか寄ろうと考えてるけど、列車の本数とか、4年前から色々変わってて厳しい。例えば4年前の記録によると釧路→根室は始発が5時台だったのだけど、今は8時台らしい。
2021夏:北海道旅行(夕張~根室~網走) - NF
無理に旅行しなくてもいいんだけど、帯広は前回寄れなかったからちょっと行きたいんだよな。札幌から帯広行って一回降りてそのあと釧路まで行って宿泊、翌日根室まで行って昼の便で帰るとかだと丁度いいんかな。根室発のがタイムセール対象ぽいし。ただ、もはや18きっぷ使う意味ないな…
と思ったけど、根室空港ってこんな遠いのか。うーん。
ちなみに、ちょうど昨日が東根室駅の最後の日だったようです。60年以上お疲れさま…
【お世話になりました!】
— 国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部 (@mlit_hkd_ks) March 14, 2025
本日、今春のJRのダイヤ改正により、最終営業となる日本最東端のJR駅「#東根室駅」で見送りイベントや「最東端駅東根室到着証明書」の配布などが行われています。#根室市 #道東 #北海道 #観光 https://t.co/8CYdh30KFc pic.twitter.com/OgB65UF7pI
「日本最東端 根室駅 一番列車出発 2025年3月15日」
— 根室市観光協会 (@nemuro_kankou) March 15, 2025
2025年3月15日8時27分日本最東端駅になった根室駅から一番列車が出発。
JR北海道釧路支社長、根室市副市長、当協会会長はじめ、鉄道愛好家の皆様とともにお見送りをしました。
これからも『JR花咲線』『根室駅』をよろしくお願いします。 pic.twitter.com/jWSP4NLR5z